車椅子の部隊長 のバックアップ(No.1)

車椅子の部隊長 Edit

【タグ】 Arcadia IF系 はやてメイン? コメディ? シリアス? 原作再構成 完結 独自設定 長編 3期(StS)? Edit

   23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 19:44:03.31 ID:eMkl58Y4
   仮想 半シリアス半コメディ
   もしstsはやてさんがA's仕様だったら
   stsになってもはやてが車椅子のまま。でもってアインが消えてないからはやてさんも腹黒くない
   レジアスがいいおっちゃん 
   815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 00:13:48.16 ID:27u9lhoW
   STSではやての足が動かずに車椅子のままの再構成だな
   A's終盤の入院中の体調状態のままなので、身体が弱くておそらく寿命も短い
   でも、リインフォース生存してるから、原作のように生き急いだ様子がない感じ
   STSのはやてのたぬき要素を抜いて、変わりにA's時代の健気属性を入れた印象かな
   バトルもあるがメインはほのぼの、オリキャラもいるが出番はかなり少ない 
   145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 22:02:18.79 ID:bFx3gfDP
   理想郷、車椅子の部隊長
   【概要】
   文字通りの、STSではやてが車椅子だったら、という設定の再構成。
   なぜはやてが車椅子のままか、という理由は一応あるが、そのあたりは読み飛ばしてもいいかも
   はやての身体の様子がA's終盤で固定されている、足が動かないだけでなく身体が弱い。その代わりアインスが生存してて、はやての命を支えてる
   みんなのお母さんなはやてと、六課の新人たちとの交流が多い。全体的にほのぼのだが、はやての寿命が短いという設定のため時折しんみりとした雰囲気にもなる
   再構成だが、話の展開は大きく変わる。スカリエッティ博士が途中で飽きて、作戦放棄したためゆりかごどころか本部襲撃すら行わずに事件終了
   ただ、レジアスとゼストの話とか、クロノの苦悩とか、そういう描写はしっかりしてる
   【感想】
   個人的には好きな話。全体的な雰囲気が統一されていて、ほぼ原作キャラだけで話が進むのも良かった
   ただ、作者自身も思っていたようだが、オリキャラは余計だったかもしれない
   A'sの頃の薄幸の美少女はやてが好きな人にはオススメ。百合とまでいわんが、アインスとはやての絆の深さが分かる作品 
   829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 15:47:58.62 ID:2D3U4Arh
   As時代のはやて好きだし、作者の好きなキャラがかぶってる事もあってかなり楽しく読めたよ
   何でなのはキャラは成長すると健気属性なくなっちゃうんだろ… 
   166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 16:33:12.87 ID:nO51xTEV
   >車椅子の不憫な子に何させとんねん
   それをやったのがGDI氏の車椅子の部隊長じゃないかい
   あれでは、地上本部での会議で車椅子に乗ったままのはやてがプレゼンしたところ、「海の奴等はこんな病弱な娘にやらせるなど何をかんがえてるのか」ってな感じでレジアス達がはやてに同情してた 
   175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 19:12:17.09 ID:mV1AWWRR
   >>166 が言ってた車椅子の部隊長少し読んできた
   5話まで読んだ感想としては、まあ悪くない話だと思う、原作がキャラゲーなら、これは雰囲気ゲーといったところ
   ただ、雰囲気はいいけどそれほど話に中身があるわけじゃないんで、作りこまれた話が好きなひとはやめたほうがいいかも
   今のはやての命を支えてるのがアインスで、アインスからちょっとでも離れたらすぐに体調悪くなる、ていう設定が個人的には気に入った 
   39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 21:46:13.46 ID:jjG1N38y
   完結してたのか
   途中まで読んだけどかなり好きだよ
   AsのはやてのままStsまで進んだら…っていうIfもの
   ザフィーラが目立ってるのが個人的に嬉しい
   ただ、舞台装置のオリ主が人によっては好き嫌い別れる所かも知れない
       40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 22:19:23.15 ID:lf+vX29S
       後半出番ないよ>オリキャラ 
       41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 22:21:26.13 ID:f7Bf/1dU
       ちょくちょく話題になってたけど
       個人的に車椅子で健気なままで、みたいなのがなんとなく気が引けてしまうな 
       44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 22:36:15.79 ID:jjG1N38y
       >>40
       知ってるよ
       ただ舞台装置すぎるのがね
       41の言う通りはやてをその境遇に無理やりするためのキャラだから
       そこに悲壮感を覚えるとその舞台装置に良くない感情が向くと思う 

【同作者の他SS】 Edit


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS