なのはssスコッパーまとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
異形の花々
をテンプレートにして作成
開始行:
*異形の花々 (Arcadia/久遠のほんだな) [#he811807]
**【タグ】 [[Arcadia]] [[オリ主]] [[クロスオーバー]] シリ...
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 201...
異形の花々
こちらもライダークロス。ただし本物は最新話まで欠片すら登...
(この作品を読む前に)[[Masked Rider>Masked Rider in Nano...
個人的には、クウガのグロンギ怪人は強い部類のゴ集団でさえ...
それを考えるとバスターやザンバーなら十分通用するレベルな...
良いところはオリ主を安易にライダーらしくしない事。悪いと...
かなり分量があるのでそういうのが辛い方はご注意を
293:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:56...
まず最初に一つ。オカマ(*異形の花々_オカマ参照)は主...
主人公はオルフェノク(仮面ライダーファイズに出てくる...
時間軸は三期なのだが、JS事件が終わって六課が解散す...
悪魔との契約の後に読んだせいもあるのだろうが、とにか...
ただ文章自体はしっかりしているので、腰を据えてSS読...
ライダークロスではあるけれど、仮面ライダーは殆ど出て...
神様に変身能力もらってライダーになるオリ主が多い中、...
オリ主入場を乗っ取られたことからもわかる通り、オリキ...
あと、主人公を格好良く見せようとしていない点は特筆し...
問題は全体的に爽快感に欠けるところか。ライダーが出な...
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2009/08...
評価◎ 異形の花々(リリカルなのはStrikers×仮面ライダ...
これは、文章力の高さと、展開の構成力に引き込まれる。
ライダーこそ出していないものの、間違いなく多重クロス...
バラバラの色のパッチワークではなく、しっかりと練り込...
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:...
ひどいかどうかは割と人によると思うけど、個人的にはか...
ただし全体的に尖ったところが多いというか、読者を選ぶ...
良点
オリ主が怪人であり、あくまで人外の立場で、変にヒ...
原作キャラとオリキャラの恋愛がほとんどない。微妙...
怪人とリリなのキャラのバランス。幹部怪人>六課隊...
文章力の高さ
リリなのと仮面ライダーの世界観のすり合わせがよく...
批判点
ライダーが殆ど出てこない。魔法少女VS怪人がメイン
オリキャラの出番がやや多い
幹部怪人に手も足も出ないことが多く、微妙に負け越...
文章力は高いけど、文字量が多すぎて気楽に読めない...
ややグロ展開が多い。最新話でも主人公が足を切断さ...
こんな感じ。
ライダーが無双してたり、ライダーとなのはたちとの交流...
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日...
ちょい聞きたいんだけど、理想郷の異形の花々って最近ど...
十話くらいまで見て放置してたんだけど、いつのまにか結...
このスレとかarcadiaを語るスレとか感想wiki *1 とか見て...
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
>>718
評価が真っ二つということは、そういうことなんじゃ...
おもしろいと思う人も多ければ、つまらないと感じる...
問答無用にぼっこぼこにされる論外な出来のSSでは...
ライダークロスだし、ライダーに興味があるなら見て...
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
>>719
オレも途中で読むの止めたクチだが、ライダー知らな...
しっかりした文章と世界観を作ってたので余計に読め...
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
>>719
自分としては、結局オリジナル主人公をライダーにっ...
何せ怪人対魔法少女を書きたいって言ってるくせに、...
そこは魔導師やベルカの騎士にでもして対抗させるの...
オリジナル主人公をオルフェノクとして出してるから...
それをライダーにする時点で「じゃ、最初から本来の...
魔導師や騎士は、ライダーにするぐらいならせめてそ...
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
個人的には今の主人公の扱いで不満はないんだけどな
作者も後書きで書いてたけど、ライダーに変身しても...
これが原作ライダーと会うことで変わっていく的な展...
感想減ったのは、原作ライダー出す出すと言いながら...
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
あとは、どっちかっていうとオリキャラを押しすぎて...
オカマ(*異形の花々_オカマ参照)とかは結構好きだ...
** 【同作者の他SS】 [#z50ca3c6]
-[[魔法少女リリカルなのは偽典/Beginning heart]]
-[[魔法少女? アブサード◇フラット偽典/Hey, Pachuco!]]
-[[The Shock'n Queen Roadshow]]
**関連作品 [#zebe2460]
-[[畸形の毒花]]
*コメント [#h73dbee3]
#pcomment(,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
#br
終了行:
*異形の花々 (Arcadia/久遠のほんだな) [#he811807]
**【タグ】 [[Arcadia]] [[オリ主]] [[クロスオーバー]] シリ...
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 201...
異形の花々
こちらもライダークロス。ただし本物は最新話まで欠片すら登...
(この作品を読む前に)[[Masked Rider>Masked Rider in Nano...
個人的には、クウガのグロンギ怪人は強い部類のゴ集団でさえ...
それを考えるとバスターやザンバーなら十分通用するレベルな...
良いところはオリ主を安易にライダーらしくしない事。悪いと...
かなり分量があるのでそういうのが辛い方はご注意を
293:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:56...
まず最初に一つ。オカマ(*異形の花々_オカマ参照)は主...
主人公はオルフェノク(仮面ライダーファイズに出てくる...
時間軸は三期なのだが、JS事件が終わって六課が解散す...
悪魔との契約の後に読んだせいもあるのだろうが、とにか...
ただ文章自体はしっかりしているので、腰を据えてSS読...
ライダークロスではあるけれど、仮面ライダーは殆ど出て...
神様に変身能力もらってライダーになるオリ主が多い中、...
オリ主入場を乗っ取られたことからもわかる通り、オリキ...
あと、主人公を格好良く見せようとしていない点は特筆し...
問題は全体的に爽快感に欠けるところか。ライダーが出な...
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2009/08...
評価◎ 異形の花々(リリカルなのはStrikers×仮面ライダ...
これは、文章力の高さと、展開の構成力に引き込まれる。
ライダーこそ出していないものの、間違いなく多重クロス...
バラバラの色のパッチワークではなく、しっかりと練り込...
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:...
ひどいかどうかは割と人によると思うけど、個人的にはか...
ただし全体的に尖ったところが多いというか、読者を選ぶ...
良点
オリ主が怪人であり、あくまで人外の立場で、変にヒ...
原作キャラとオリキャラの恋愛がほとんどない。微妙...
怪人とリリなのキャラのバランス。幹部怪人>六課隊...
文章力の高さ
リリなのと仮面ライダーの世界観のすり合わせがよく...
批判点
ライダーが殆ど出てこない。魔法少女VS怪人がメイン
オリキャラの出番がやや多い
幹部怪人に手も足も出ないことが多く、微妙に負け越...
文章力は高いけど、文字量が多すぎて気楽に読めない...
ややグロ展開が多い。最新話でも主人公が足を切断さ...
こんな感じ。
ライダーが無双してたり、ライダーとなのはたちとの交流...
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日...
ちょい聞きたいんだけど、理想郷の異形の花々って最近ど...
十話くらいまで見て放置してたんだけど、いつのまにか結...
このスレとかarcadiaを語るスレとか感想wiki *1 とか見て...
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
>>718
評価が真っ二つということは、そういうことなんじゃ...
おもしろいと思う人も多ければ、つまらないと感じる...
問答無用にぼっこぼこにされる論外な出来のSSでは...
ライダークロスだし、ライダーに興味があるなら見て...
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
>>719
オレも途中で読むの止めたクチだが、ライダー知らな...
しっかりした文章と世界観を作ってたので余計に読め...
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
>>719
自分としては、結局オリジナル主人公をライダーにっ...
何せ怪人対魔法少女を書きたいって言ってるくせに、...
そこは魔導師やベルカの騎士にでもして対抗させるの...
オリジナル主人公をオルフェノクとして出してるから...
それをライダーにする時点で「じゃ、最初から本来の...
魔導師や騎士は、ライダーにするぐらいならせめてそ...
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
個人的には今の主人公の扱いで不満はないんだけどな
作者も後書きで書いてたけど、ライダーに変身しても...
これが原作ライダーと会うことで変わっていく的な展...
感想減ったのは、原作ライダー出す出すと言いながら...
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/0...
あとは、どっちかっていうとオリキャラを押しすぎて...
オカマ(*異形の花々_オカマ参照)とかは結構好きだ...
** 【同作者の他SS】 [#z50ca3c6]
-[[魔法少女リリカルなのは偽典/Beginning heart]]
-[[魔法少女? アブサード◇フラット偽典/Hey, Pachuco!]]
-[[The Shock'n Queen Roadshow]]
**関連作品 [#zebe2460]
-[[畸形の毒花]]
*コメント [#h73dbee3]
#pcomment(,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
#br
ページ名: